以下試合内容のメモです。
【徳島ヴォルティススタメン】
31 長谷川 徹 2 ヴァシリェヴィッチ 3 大﨑 玲央 15 井筒 陸也 11 島屋 八徳
8 岩尾 憲 23 前川 大河 26 杉本 太郎 27 馬渡 和彰 17 山﨑 凌吾
16 渡 大生
【サブ】
21 梶川 裕嗣 4 藤原 広太朗 19 内田 裕斗 20 キム ジョンピル 32 小西 雄大
10 大﨑 淳矢 18 佐藤 晃大
ついにボランチの代えがいなくなりおった・・・。
【アビスパ福岡スタメン】
17 ウェリントン 25 兼田 亜季重 3 駒野 友一 18 亀川 諒史 19 堤 俊輔 36 岩下 敬輔 14 冨安 健洋 7 三門 雄大 33 山瀬 功治 8 松田 力 29 ジウシーニョ
前回の対戦ではいなかった駒野がいます。今季アシスト9というのは立派な数字ですね。
フォーメーションは最初〈3-4-3〉でした。
〇キックオフ!
相手のトップと2シャドーはあまりプレスに来ません。実況によると、井原監督は前から行きたいと話していたようですが。撤退時は〈5-3-1-1〉??となっています。
〇5分半頃~
福岡は撤退守備では最終ライン5人、中盤3人とウェリントン+シャドーどちらか1人で守っていました。CB2人対ウェリントンとし、岩尾に1人つける形か?実際、試合中はウェリトン+シャドー1人のところは素通りに近い状態であったため、中盤で数的有利をどこでも作れるようになりました。その結果、福岡の中盤は徳島のパス回しに対して翻弄されていました。
杉本を中心にパスを回して相手を左にスライドさせた後、中盤3人の脇に島屋がポジションを取りました。杉本と岩尾のコンビネーションでここにパスを届けると、島屋が前を向いて右の馬渡にパス成功。クロスを上げることができました。いい感じでボールを持てています。
〇給水後
福岡は給水後守備が少し変わったかな?という印象でした。シャドー1人が中盤のラインに加わり、中盤外側の2人は比較的中に絞っていました。徳島の選手は2ラインの間かつWBとCBの間にポジションを取るので、ここにパスは絶対やらせないぞという姿勢。
ふ、そのやり方は愛媛戦で攻略済みだぜ・・・。
〇25分頃~
やはりサイドチェンジは厳しい。岩下から幅を取っていた駒野にいいパスが通り、中盤3人で守らなければならない徳島はスライドが追い付かず、かなり良いクロスを上げられました。危なかった。何度もこのような大きなサイドチェンジがあったように思います。相手にカルリーニョス級のボランチがいなくてよかったですね。
〇さあ反撃?
危ないシーンをかいくぐり、さあ反撃と行きたいところですが・・・なかなかシュートを撃てません。あと一回崩そうという意識が強すぎるのか?膠着して後半へ。
〇アビスパ選手交代後
井原監督、選手を一気に二枚替えしてきました。交代した選手は比較的ボールを追いかけてきます。そんなことして大丈夫なのかい?
〇先制点
福岡の選手が少し前から来るようになってきて選手間が間延びしてきたところ、杉本が見事にやってくれました。中盤二人の間に入って岩尾からの縦パスを貰い、ドリブル、ドリブル、そしてドリブル!!!
ごちゃごちゃした後、島屋のスーパーゴールで先制!
サッカーってこんなことが起こるんですねぇ。ナイスゴール!
〇大崎怜央と岩尾のプレス回避
岩尾と大崎怜央のプレス回避が印象的でした。相手がプレスをかけてきたときに、近づいてきた岩尾にパス→すぐに脇に走り出してプレスをかけている選手を追い越し、岩尾からパスを受けるというシーンが数回あったように思います。開始5分頃の杉本→岩尾→杉本もそうですし、練習しているのでしょう。
〇試合終了!ヴァシリェビッチの守備が光る
危ないシーンもあったが、なんとか試合終了。直接対決に勝利しました。
この試合、ヴァシリェビッチの守備はかなり安定していました。大事なところでの競り合いはほとんど負けていなかったし、相手のクロスやパスに対しても体を投げ打って防いでいました。パスミスも一本もなかったのではないでしょうか?素晴らしいパフォーマンスでした。ここしばらくは日本の夏にやられていたのかな?
いよいよ、次週は湘南との直接対決です。向こうは山形に3失点を喫し、気持ちが引き締まっていることでしょう。絶対勝ってJ1へ行きたい!
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿