2020年7月26日日曜日

インナーラッピングCB内田航平


今季のヴォルティスのアタッキングサードの崩しにおいて、明らかに攻撃の選択肢の一つになっているのが、 CB内田航平のインナーラップ だ。

ヴォルティスの攻撃時フォーメーション


攻撃時は田向がCBの位置を取って、【3-4-3】となる。

〇磐田戦でPKを獲得したシーン
スローインからPKを獲得したシーン。
藤田と杉森の二人に対して、磐田SBとCBが対応。
垣田がCBとSBの間を狙い、相手CBが一枚ついてくる。
これによりポッカリと空いたスペースができる。
岩尾に対しては相手ボランチが視界に入るよう位置取り。
ここで、CB内田航平がスペースに向かってインナーラップ!見事PKを獲得する。
突如出現した内田の存在に磐田は対応できなかった。


〇山口戦でのアシスト
【4-4-2】で守る山口。
杉森と藤田には相手のSHとSBが対応。
ここで、内田航平がインナーラップしてくる。
相手ボランチはバイタルエリアにへばりついており、どフリーな状態。
ここからGKとCB間にボールを送り込み、垣田が上手く合わせて得点。


相手が【4-4-2】で守るのであれば、インナーラップした内田航平はフリーになりやすい。
相手は突然攻撃に顔を出した内田航平をただただ見守るしかないである。
にほんブログ村 サッカーブログ 徳島ヴォルティスへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

最新の投稿

ドリブル数とパス数は実際どう変わっている?

ポヤトス監督来日前後で、 ヴォルティスのドリブル数とパス数がどのよつに変化したのか調べてみた。 SPAIAのデータを参照した。緑:ポヤトス監督来日後。 対戦チーム ドリブル回数 パス数 大分 13 620 神戸 18 366 川崎 10 546 福岡 14 520 マリノス 9 ...