2020年7月28日火曜日

小林伸二監督率いる北九州との対戦を控えて

監督:小林伸二
コーチ:長さん
GK:永井

凄い徳島感あるチームとの対戦になってしまった。
少し山口戦を観たが、J3優勝しただけあって、完成度は高そう。

(守備)
基本的には敵陣ではプレス。
セットして守るときは、【4-4-1-1】の形で守る
。2トップの片方がボランチへのパスコースを消す。


(速攻)
ボールを奪ったら、先ずは、2トップに当てる。トップの選手がボールを持っている間にサイドハーフが駆け上がっていく。

(遅攻)
左SBを高めに上げて、左サイドハーフは内に入る。このとき、トップ下っぽかったり、トップの片方がシャドー化して、ワントップ+2シャドーになったりする。2点目は2トップ+トップ下の形だった。

基本的にはサイドにボールを出すことで真ん中にスペースを作り、中にいる三人に放り込む。

局面局面でしっかりと練習した形を出しているように感じる。一度2トップのどちらかがボールを持てなければ、速攻は成り立たない。遅攻に関しては、【4-4-2】で守れるのかという不安はある。【5-4-1】で行くのか、気になるところだ。 にほんブログ村 サッカーブログ 徳島ヴォルティスへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

最新の投稿

ドリブル数とパス数は実際どう変わっている?

ポヤトス監督来日前後で、 ヴォルティスのドリブル数とパス数がどのよつに変化したのか調べてみた。 SPAIAのデータを参照した。緑:ポヤトス監督来日後。 対戦チーム ドリブル回数 パス数 大分 13 620 神戸 18 366 川崎 10 546 福岡 14 520 マリノス 9 ...